2012年11月21日
ムクノキ食堂
先日も書きましたが、昨冬の分を取り返すかのように、冬鳥を中心に鳥が多いように感じます。
で、一週間ぶりに公園に。。。
紅葉、黄葉が進んで、イイ感じになってました。
空には、カラスにモビングされるハイタカ、魚を持ったミサゴが見られ、ムクノキにはシメが来ていました。
ムクノキはクスノキと違い、フツーに秋に落葉するので、今の時期は撮影しやすいですね。
以前の記事では、固い青い実を食べていたシメですが、今は残り少ない干しブドウのようになった実を食べてました。
過去の記事です。
「秋の渡り2012:固いのがお好き」
いつものように怖い顔

この写真はクリックしても拡大しません。
あと、車に戻る途中に、当公園では初記録(かわせみさんの「野鳥リスト」に未登録)の野鳥に出会いました。
私はこの鳥とは二度目の出会いで、一度目の時は別の場所で撮影もしました。
今日いたのはオスで、綺麗な色合いでした(一応撮りました)。
ソコソコ人気もある鳥ですが、もったいぶって、この場では秘密としておきます

(かわせみさんには、後日メール致します。)
Posted by Aoji at 18:41│Comments(2)
この記事へのコメント
オスメスで色違いのオスがきれいな色合いの鳥・・・あいつか。
あまり鳥撮りに出掛けられないので皆さんのブログ楽しみにし
てます。
あまり鳥撮りに出掛けられないので皆さんのブログ楽しみにし
てます。
Posted by イチデー at 2012年11月22日 13:29
イチデー さん こんばんは。
流石!その通りです。 アイツですよ。
今日もKさんと「イチデー さんどうしたのかな~?」と話していました。
今冬は鳥が多いようなので、また見つけてください(笑)
流石!その通りです。 アイツですよ。
今日もKさんと「イチデー さんどうしたのかな~?」と話していました。
今冬は鳥が多いようなので、また見つけてください(笑)
Posted by Aoji
at 2012年11月22日 18:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。