ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年12月25日

君の名は。。。

 
一ヶ月ほど前に、地元で出会った初見の鳥。

枯れた草原から飛び出して、背の高い枯れた草にとまったが、枝がうるさくていい写真にならないだろうとテキトーに撮って後悔してます。

撮ってる時は、ホオジロの類のなにかだろうと思っていましたが、帰宅後によく確認すると、予想していたどれでもなく、ネットで調べると正体が分かりました。

2017.3月には静岡県の西部でみなさん撮影しているようですね。

で、渡りの途中だったのか、会えたのはこの時だけでした。


オオジュリンと違って直線的で尖ったクチバシ。
上が黒で下が肉色。
君の名は。。。

淡色の二本の翼帯。
半分影になってますが、灰色の小雨覆。
君の名は。。。

足ゆびの部分が少し黒っほい。
君の名は。。。


この方の名前は。。。
君の名は。。。



シベリアジュリン のようです。











最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
雨の日は。。。
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)
 雨の日は。。。 (2021-06-04 17:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
君の名は。。。
    コメント(0)