2012年10月15日
秋の渡り2012:松原にて。。。
昨日は、公園のマミチャジナイは見れませんでした。
もう抜けたんでしょうかね~。。。
で、今日は松原に出動!
寝ぼけ顔のヨタカでも、松の横枝にいないかなと期待しながら歩いていると。。。
松葉の中でエサを探すシジュウカラを発見?!
この写真はクリックすると拡大します。
が、別のシジュウカラによると、、、
アイツは知らん!

この写真はクリックしても拡大しません。
ヤマガラによると、、、
私も知らない!

この写真はクリックしても拡大しません。
ヒタキねーさんによると、、、
どこかで会ったような。。。

この写真はクリックしても拡大しません。
1~2羽いた夏羽っぽいビンズイによると、、、
あ~! オレたちについて山を下りて来たのか~!

この写真はクリックすると拡大します。
サラリーマンシジュウカラがネクタイを外したような体色で、ちょっとチビッコになったその姿は~、、、
ヒガラだ~!!
ヨロピク!!

この写真はクリックしても拡大しません。
ビンズイと同じように、夏の繁殖期にはちょっと標高の高い所で暮らすヒガラが、平地にやってきていました。
平地で見るのは、私は初めてです。
人を恐れないのでたくさん撮りましたが、一度レンズフードにとまり驚きました

Posted by Aoji at 20:43│Comments(4)
この記事へのコメント
拡大できたり、できなかったり、おちょくり過ぎですよ。
しかも一番拡大したかった最後のができないとは?
意地悪だけど、おもしろかったです。
しかも一番拡大したかった最後のができないとは?
意地悪だけど、おもしろかったです。
Posted by いもぴざ at 2012年10月15日 21:27
Aojiさん こんばんは。
いろんな友達に会えて濃い一日でしたね。
こんな平地でヒガラに会えるなんて驚きました。違ったフィールドへも行ってみるものですね。マミチャンにはどうしたかな~?
いろんな友達に会えて濃い一日でしたね。
こんな平地でヒガラに会えるなんて驚きました。違ったフィールドへも行ってみるものですね。マミチャンにはどうしたかな~?
Posted by ken at 2012年10月15日 21:42
いもぴざ さん こんばんは。
今回の写真は、みな拡大しなくてもいい程度に鳥が写っていたのですが、再度サイズ変更するのが面倒だったので、一部拡大するのがあるんですよ。
まあ、色々あった方が脳が刺激されて老化防止になるかも。。。(笑)
今回の写真は、みな拡大しなくてもいい程度に鳥が写っていたのですが、再度サイズ変更するのが面倒だったので、一部拡大するのがあるんですよ。
まあ、色々あった方が脳が刺激されて老化防止になるかも。。。(笑)
Posted by Aoji
at 2012年10月15日 23:32

ken さん こんばんは。
ヒガラは予想外ですが、これがこの時期の面白いところですね。
常に公園は気になってますが、ジョウビ、ノビがいたようですね。
マミチャもまだ期待はしてるんですが。。。
ヒガラは予想外ですが、これがこの時期の面白いところですね。
常に公園は気になってますが、ジョウビ、ノビがいたようですね。
マミチャもまだ期待はしてるんですが。。。
Posted by Aoji
at 2012年10月15日 23:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。