2011年06月10日
菅無理カイツブリ
春先に撮った写真ですが、最近の政局を見ているとコレかなという感じです。
菅総理は嫌いではないですが、この状況ではもう無理でしょう。
政党は問わないので、国民が見てて納得いく言動をしてくれる誰か出て来てくださ~い!
カンムリカイツブリ(左:冬羽、右:夏羽)

で、今日で四回目の挑戦ですが、午後二時頃にやっと声が聞けました。
が、今日の成果は大人のヒバカリに出逢えたこと。 ←ヘビです。
DNAに刻まれているのか、生理的にヘビが嫌いな方が多いので写真は出しませんので、昨日撮ったウバタマムシをついでに出しときます。
今の時期はカミキリムシなどの甲虫がよく飛んでいて、今日も私の肩口にトラカミキリ風なのが止まり、一緒にいた人に撮ってもらおうとしたら飛び去りました

数年ぶりのウバタマムシです。

Posted by Aoji at 18:30│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
”玉虫色の政局って言うのはどうでしょう?
だめか~・・ならば”玉虫色の答弁”は、どうだろう・・・
”玉虫色の政局って言うのはどうでしょう?
だめか~・・ならば”玉虫色の答弁”は、どうだろう・・・
Posted by ken at 2011年06月11日 11:26
KEN さん、こんにちは。
”玉虫色の答弁”ってのは的を得てますね~。
ウバタマムシは意味も無く載せたんですが、そこに目を付けてくるとは流石(笑)。
”玉虫色の答弁”ってのは的を得てますね~。
ウバタマムシは意味も無く載せたんですが、そこに目を付けてくるとは流石(笑)。
Posted by rainbow
at 2011年06月11日 12:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。