2011年02月03日
ハエトリグモ かよ!
今日、久しぶりに公園に行きました。
赤い実もすっかり食べ尽くされて、お馴染みの鳥しかいません。
正月過ぎから数が急に増えたシロハラが、落ち葉の下からナンキンハゼの実を見つけて食べていました。
この写真はクリックすると拡大します

が、ブレて目玉が二つ並んで見えます。
コレじゃあ、ハエトリグモだろ!
この写真はクリックすると拡大します

ちなみに、以前撮ったハエトリグモです。

Posted by Aoji at 20:56│Comments(2)
この記事へのコメント
おはよ~ございます
昨日、川っ淵を歩いていたら川の真ん中から、泳いでるハトを発見!岸までは泳ぎついたけど、上れないでしょんぼりしてたので、家からタモを持ってきて救出。体が冷えていてどうかとも思ったけど、幸い風もなく暖かかったから、午後にはありがとうも言わず、飛んでいったよ。そうそうシロハラは、昨日もいっぱい見たよ♪
昨日、川っ淵を歩いていたら川の真ん中から、泳いでるハトを発見!岸までは泳ぎついたけど、上れないでしょんぼりしてたので、家からタモを持ってきて救出。体が冷えていてどうかとも思ったけど、幸い風もなく暖かかったから、午後にはありがとうも言わず、飛んでいったよ。そうそうシロハラは、昨日もいっぱい見たよ♪
Posted by 下町のハイジ at 2011年02月04日 06:40
下町のハイジ さん、こんばんは。
ハトがなぜ泳いでいたのかが不思議ですね~。
「ありがとう」って言ったらもっと不思議だけど(笑)。
ハトがなぜ泳いでいたのかが不思議ですね~。
「ありがとう」って言ったらもっと不思議だけど(笑)。
Posted by rainbow
at 2011年02月05日 01:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。