2011年01月26日
ルリだるま
公園のルリビタキ♂も沢山撮ったので、最近では近くに来ても「お~、いるな」くらいの感じになってます。
でも、5メートルくらいまで普通に寄ってくるルリビタキ♂が身近にいるのはとても幸せなことですね~。
いつもソバにいるのが当たり前で、その大切さを忘れてしまわないように。。。
私と向き合っているけど、目は横に付いてるから、私のことはたぶんチャント見えてないだろ~な


Posted by Aoji at 19:06│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは~
こうやって見ると、なんか別の生き物みたいだね。色合いも浴衣の柄みたいだし。
こうやって見ると、なんか別の生き物みたいだね。色合いも浴衣の柄みたいだし。
Posted by 下町のハイジ at 2011年01月26日 20:17
こんばんは
本当に色んな鳥が来るんですね Σ(゚Д゚)
もはや南国の鳥の様な・・・
しかし、足細~!!
本当に色んな鳥が来るんですね Σ(゚Д゚)
もはや南国の鳥の様な・・・
しかし、足細~!!
Posted by 凡太郎 at 2011年01月27日 21:23
下町のハイジ さん、こんばんは。
小鳥が丸いのは可愛いし、色もいいですよね。
やけに小頭なのが笑えます(笑)。
小鳥が丸いのは可愛いし、色もいいですよね。
やけに小頭なのが笑えます(笑)。
Posted by rainbow
at 2011年01月28日 18:01

凡太郎 さん、こんばんは。
色はちょっと南方系ですが、夏は標高の高い山で繁殖する小鳥です。
小鳥の足はみんな細いですよ~(笑)。
色はちょっと南方系ですが、夏は標高の高い山で繁殖する小鳥です。
小鳥の足はみんな細いですよ~(笑)。
Posted by rainbow
at 2011年01月28日 18:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |