ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月25日

くろハラ

 
 
アカハラの赤い部分が薄い茶色なのがシロハラですが、お腹全体がやけに黒い個体がいました。



まあ個体差もあるのでしょうが、ココまできたら「クロハラ」と呼びたい気分です男の子ニコニコ







頭が黒いのでオス成鳥だと思います。
くろハラ



コチラは同じ場所で同じ日に撮った別の個体。
やはり頭が黒いのでオス成鳥だと思いますが、お腹はあまり黒くないです。
くろハラ



ちなみに、先日の記事でも載せたアカハラです。
くろハラ









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
何処の世界にも腹の黒い奴はいますよね・・・。
Posted by KENじい at 2011年01月25日 21:17
KENじい さん、こんばんは。
うまい! 座布団3枚!
でも、このシロハラは悪い奴には見えませんでした(笑)。
Posted by rainbowrainbow at 2011年01月26日 01:39
やっぱりね~・・・
人間も鳥も外観で判断してはいけませんね。
シロハラって言われるだけに、このシロハラはきっと清廉潔白な奴ですよきっと。
Posted by KENじい at 2011年01月26日 16:37
KENじい さん、こんばんは。
そうですね、きっと。
それに人間の腹黒い奴は、黒いのを隠して見せませんしね(笑)。
Posted by rainbowrainbow at 2011年01月26日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くろハラ
    コメント(4)