ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月02日

春ツツドリ


 
ツツドリといえば、夏の終わりから秋にかけて毛虫を食べに来るのを撮影するのが定番ですが、今日初めて春っぽい写真が撮れましただるま


新緑のクヌギにとまってくれました自然


春ツツドリ

この写真はクリックすると拡大します。








最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
ツツドリかぁ、見たこと無いですねぇ。撮ってみたいなぁ。
でもツツドリには生まれ変わりたくないなぁ。

公園のマミチャジナイですがマミチャジナイっぽいアカハラ
、つまりAojiさんが前に見たヤツかもしれません。

今日の公園は、全然人がいなかったけど明日からの人出
はどうですかね。今度行くのはGW明けになりそうです。
Posted by イチデー at 2017年05月02日 21:44
イチデーさん、こんばんは。
「ツツドリかぁ、見たこと無いですねぇ。」って何言ってるの~?
以前モミジバフウの枝にとまってる写真を見せてくれたじゃない。
ボケるには早すぎる(笑)
マミチャかどうかは私が確認してきましょう。
昨日はアカハラもだいぶ減ってたしね。
Posted by AojiAoji at 2017年05月02日 22:21
私が見たのはきっとマミチャジャナイ(別名アカハラ)ですね。

あまり鳥撮りに行かないと、あれあの鳥なんて言うんだっけ?
なんてことがあります。まぁ、過去は振り返らない主義?です。
Posted by イチデー at 2017年05月03日 18:01
イチデーさん、こんばんは。
今日マミチャジャナイ(別名アカハラ)はいましたよ(笑)
ツツドリも鳴いてました。
Posted by AojiAoji at 2017年05月03日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春ツツドリ
    コメント(4)