ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月09日

若ブサはめげない

 
 
若者よブサイクでもめげずに生きていこう!

ってことじゃありませんよ~(笑)



先日久しぶりに行った場所での若いハヤブサの様子です。


獲ったドバトを田んぼで食べていたがトビに横取りされ、ちょっと未練があって近くを飛び回り。。。



若ブサはめげない

この写真はクリックすると拡大します。




それでも切り替えてまたドバトを獲りに行く、そんな感動?のストーリー男の子ニコニコ


若ブサはめげない

この写真はクリックすると拡大します。



ちなみに、ワシタカハヤブサ類は、獲物を食べると喉あたりにあるそのうという場所にまず入れてから、徐々に胃に運んで消化するそうです。

なので、食べた直後はこんな感じで喉あたりが膨らんでいます。


若ブサはめげない

この写真はクリックすると拡大します。











最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若ブサはめげない
    コメント(0)