ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月12日

一富士、二ジョウビ、三クロジ

 
 
新年になってもう10日以上過ぎちゃいましたが、久しぶりに更新します。



「一富士、二ジョウビ、三クロジ」が今回の写真ですが、今年の目標としての私的な解釈は以下の感じです男の子ニコニコ


一不死  :死なないこと。
二丈夫  :丈夫であること。
三黒字  :お財布事情が黒字であること。




一富士、二ジョウビ
一富士、二ジョウビ、三クロジ

この写真はクリックすると拡大します。


三クロジ
一富士、二ジョウビ、三クロジ

この写真はクリックすると拡大します。




ちなみに、このジョウビタキ♂は、以下の記事の写真と同じ場所で撮ったので、同じ個体だと思います。

ネコにも捕まらずに、丈夫に生きてるようです(笑)


 「春までヨロシク!」










最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
一富士、二ジョウビ いいですね。
トリミングされてないなら200ミリ、私のじゃ撮れません。
来年のカレンダー写真の募集が始まってるようですね。いかがですか。
Posted by いもぴざ at 2015年01月12日 19:25
いもぴざ さん こんにちは。
こんな写真じゃカレンダー無理でしょうね~。
左の枝にもう一羽何かがとまってればいけるかも(笑)
Posted by AojiAoji at 2015年01月13日 08:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一富士、二ジョウビ、三クロジ
    コメント(2)