2014年09月07日
ちゅ~チャクシギ
毎年 「8月はキライ! 8月はいらない!」などと書いていましたが、今年の8月は取り込んでいて、そんなことを言うのも忘れていました。
で、9月になってようやく今までの生活に戻りつつあります。
ブログは書かない癖がつくと復活するのは難しいのですが、昨日久しぶりにお会いした方との話の中でチュウシャクシギの話が出たので、この記事はとりあえず書くことにしました。
撮ったのは今秋ではなくて、今春です。
長くて曲がったクチバシの先でキスをするのは大変そう

微妙にズレてるけど、これが ちゅ~

この写真はクリックすると拡大します。
菜の花と。。。
この写真はクリックすると拡大します。
上の二枚は遠いですが、三枚目は近くから撮れました。
ただ、面白味はありません

チュウシャクシギから見えない川の中に一度降りて歩き、近づいてから護岸を上がり顔だけ出すと、すぐ近くにいました

この写真はクリックすると拡大します。
Posted by Aoji at 17:27│Comments(4)
この記事へのコメント
Aoji さん こんばんは。
お久し振りです。チュウシャクシギのちゅう、絶妙のタイミングですね。
私は未だ見たことがありませんので、今秋には見たいと思っています。
お久し振りです。チュウシャクシギのちゅう、絶妙のタイミングですね。
私は未だ見たことがありませんので、今秋には見たいと思っています。
Posted by ken at 2014年09月07日 21:09
kenさん こんばんは。
たまたま撮れたのか、意識して撮ったのか忘れてしまいました(笑)
シギチはあまり興味ありませんが、ヤマシギ、アオシギなどは私も見てみたいですね。
私の根拠のない予想(笑)では、kenさんも今秋にチュウシャクシギに出会うと思います。
たまたま撮れたのか、意識して撮ったのか忘れてしまいました(笑)
シギチはあまり興味ありませんが、ヤマシギ、アオシギなどは私も見てみたいですね。
私の根拠のない予想(笑)では、kenさんも今秋にチュウシャクシギに出会うと思います。
Posted by Aoji
at 2014年09月07日 22:41

こんにちは
久しぶりのアップですね
首を長くして待っていました
チュウシャクシギ、まだ見たことありません
二羽はつがいでしょうか? うまいですね
Aojiさんのユーモア、今秋もブログで炸裂させてください
久しぶりのアップですね
首を長くして待っていました
チュウシャクシギ、まだ見たことありません
二羽はつがいでしょうか? うまいですね
Aojiさんのユーモア、今秋もブログで炸裂させてください
Posted by 夏みかん at 2014年09月08日 14:16
夏みかん さん こんにちは。 って、みかんさんですよね?
しばらくお会いしない間に「夏みかん」にバージョンアップしたんですね(笑) この時は全部で五羽いましたから、ファミリーなのか他人の集まりだったのか。。。
以前はアサハタでも見れたんですが、今の時期ならどこかで見るチャンスはあると思いますよ。
しばらくお会いしない間に「夏みかん」にバージョンアップしたんですね(笑) この時は全部で五羽いましたから、ファミリーなのか他人の集まりだったのか。。。
以前はアサハタでも見れたんですが、今の時期ならどこかで見るチャンスはあると思いますよ。
Posted by Aoji
at 2014年09月08日 15:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。