ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月25日

ノスリだったんだ~!

 
 
 
今夜あたり久しぶりにが降りそうですね。

昨日の火事もそうですが、インフルエンザなどにも乾燥し過ぎはよくありません。




で、昨日の火事で寄り道をしてから、アサハタ方面で用事を済ませて三工区へ。。。


鳥影は薄いですが、藤枝から来た方やTさんと雑談をして帰宅。


場所によっては色々と来てるようですね。


で、昨日撮った羽根がちょっとボロボロの猛禽。


なにかと思ったらノスリだったんだ~!


ノスリだったんだ~!

この写真はクリックすると拡大します。




って、本題はそこではなくて。。。


先日、今年初めて行った松原で見た脚ヒモ?を付けた猛禽。


ハリスホークだと見てすぐに分かりましたが、後でネットで調べたら「モモアカノスリ」ってのが日本名なんですね~。


そう、コイツもノスリだったんです!



近くの松にとまった。 腰が白い。
ノスリだったんだ~!

この写真はクリックすると拡大します。


帰り道で飼い主さんとすれ違ったので、撮らせてもらいました。 
生後八ヶ月だそうです。 よく鳴いていました。
ノスリだったんだ~!

この写真はクリックすると拡大します。









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
猛禽類をこんなに近くで見られるのはなかなか無いですね。
猛烈に近いですね、これが「必殺猛禽の猛近撮り」ってやつですね。
Posted by イチデー at 2014年01月25日 19:07
イチデーさん、こんばんは。
野生じゃないけど、猛烈に近くで見るのも面白いですね。
猛近撮りできるのも、50mmからのレンズだからですよ(笑)
Posted by AojiAoji at 2014年01月25日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノスリだったんだ~!
    コメント(2)