ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月04日

しつこ過ぎ

 

今日、公園では何か催し物?でもあったようで、人手が凄かったです。



で、仕方なく別の場所に行くと、爬虫類系でなかなか良い結果が得られましたピンクの星




野鳥では、綺麗なジョウビタキ♂モズ♀に、しつこ過ぎるくらいずっと追い回されていました。





しつこ過ぎ

この写真はクリックすると拡大します。


ジョウビタキ♂のアップ
しつこ過ぎ

この写真はクリックしても拡大しません。




このブログで以前 「ミカンツグミ」に名前を変えたいと書きましたが、本当に丸いミカンのようでした。
しつこ過ぎ

この写真はクリックしても拡大しません。









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
こんにちは
三番目の写真、ステキですね
絵ハガキにしたいです
Aojiさんはネーミングのアイデアも抜群です
Posted by みかん at 2012年11月05日 13:30
みかんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
モデルさんが綺麗で助かりました(笑)
Posted by AojiAoji at 2012年11月05日 18:28
爬虫類系気になりますね。

ジョウビタキ多い気がします。うちの屋根にオス3羽集合してました。
Posted by イチデー at 2012年11月06日 09:54
イチデー さん こんばんは。
爬虫類はジムグリとヒバカリに出会えました。
野鳥は、昨冬だめだった分も含めて期待できそうですね。
Posted by AojiAoji at 2012年11月06日 18:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しつこ過ぎ
    コメント(4)