ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月14日

これはハイブリッド?

 
先日遭遇したチョット面白い場面の件ですが、たくさんいた幼虫がいなくなり、セグロセキレイハクセキレイも姿が見えなくなっていました。




異種夫婦だったかはナゾのままですが、今日、ちょっと離れた場所でハクセキレイの若鳥(っぽいの)がいました。



声はハクセキレイで、姿もハクセキレイの若鳥のように見えました。



が、ハイブリッドの可能性はゼロじゃないと思えることが、なんだかとっても嬉しいんですよ、私は。。。男の子ニコニコ



この個体がこの辺りで成長していってくれたら、どんな姿になるか見てみたいですね男の子ニコニコ



ちなみに、ここでハクセキレイの若鳥(っぽいの)を見たのは、私としては今年が初めてです(セグロセキレイの若鳥は毎年見てました)。





セグロハクセキレイに成って欲しい!
これはハイブリッド?






「事の発端の記事」については↓を見てね!
 「どうなってるの?」









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これはハイブリッド?
    コメント(0)