2011年05月14日
「フ」
今日は、オオルリ、キビタキ、センダイムシクイがいましたが、写真はサッパリだめ。
で、今回は、公園で時々見かける、このカワラヒワ。
クチバシに黒い汚れが付いていて、それがカタカナの「フ」のように見える。
。。。


Posted by Aoji at 17:48│Comments(2)
この記事へのコメント
反対向きのときは、
「くー」に改名するんですか?
「くー」に改名するんですか?
Posted by いもぴざ at 2011年05月14日 20:36
いもぴざ さん、こんばんは。
一度命名したら、どっち向こうが汚れが消えようが「フー」のままです(笑)。
一度命名したら、どっち向こうが汚れが消えようが「フー」のままです(笑)。
Posted by rainbow
at 2011年05月14日 21:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |