ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月22日

UFOゲラ

 
 
最近は行けば一度は遭遇するが、警戒心が強いのかなかなか近づけないアカゲラ



この時は道を歩いている時に、20メートルほど前方ので急にドラミングした直後に飛び去った。


彼方を飛ぶ姿を一枚撮ったらUFOみたいな↓こんな感じです。



超トリミング
UFOゲラ



この写真はクリックすると拡大します
UFOゲラ










最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
ワハハ!、確かにUFOぽいですね。笑ってしまいました。
rainbowさんの野トリブログの方は最近知りました。
色んな鳥が来るんですね。
難しいんでしょうけど、カメラ好きにはネコよりも撮りたいのかも・・・
Posted by 凡太郎 at 2011年01月23日 23:24
凡太郎 さん、こんにちは。
海、川、山、田園など色々な環境がありますから、鳥も色々いますよ。
ネコと鳥は面白さが別物って感じです。
野ネコは子猫が出てくる6月から10月くらいが特に面白いですね。
Posted by rainbowrainbow at 2011年01月25日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
UFOゲラ
    コメント(2)