2010年10月29日
こスズメ
台風14号が近づいてますね~。
ネタも無いので、今回は以前撮った「子スズメ」です。
まだクチバシの横が黄色いです。

そして本当の「コスズメ」です。
イモムシや毛虫 はキモイと思われがちですが、いてくれないとエサにしてる野鳥は困ってしまいます。
スズメガの仲間です。これは幼虫です。

Posted by Aoji at 16:38│Comments(2)
この記事へのコメント
わたしも芋虫毛虫はちょっと苦手です。それは楳図かずおさんの
マンガを見てからのような気がします。内容は言うのも気持ち悪
いので勘弁してください。
今日、時間があったので最近入手したレンズの試し撮りに行って
来ました。公園にはジョウビタキ来てましたね。いやジョウビタ
キしかいなかった、といっても過言ではない?くらい目立ってま
した。いい試し鳥になっていただきました。
マンガを見てからのような気がします。内容は言うのも気持ち悪
いので勘弁してください。
今日、時間があったので最近入手したレンズの試し撮りに行って
来ました。公園にはジョウビタキ来てましたね。いやジョウビタ
キしかいなかった、といっても過言ではない?くらい目立ってま
した。いい試し鳥になっていただきました。
Posted by 壊れかけの1D at 2010年10月29日 18:30
壊れかけの1D さん、こんばんは。
そういえば、私も楳図かずおさんの「ヘビ女」は今思い出しても怖いですよ。でもよく考えるとヘビが怖いっていうよりも、人間の女を不気味に書いてるのが怖いんですよね、あれって。
ジョウビタキは、色、動作、大きさともに「試し鳥」にはウッテツケですね(笑)。
そういえば、私も楳図かずおさんの「ヘビ女」は今思い出しても怖いですよ。でもよく考えるとヘビが怖いっていうよりも、人間の女を不気味に書いてるのが怖いんですよね、あれって。
ジョウビタキは、色、動作、大きさともに「試し鳥」にはウッテツケですね(笑)。
Posted by rainbow
at 2010年10月30日 00:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。