ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月05日

大、中、小、笹、黒面、青


 
予報よりも早く雨が降ってきました雨


で、今回はサギたちです。


まず、渡りの途中だったのか、この場所に数日いたササゴイです。

コサギも同じ場所にいて時々接近するので、ツーショットを撮りたかったのですが、コサギが近づくと体の小さなササゴイは逃げて行くんです。

私の気持ち的には、近づいて欲しいけど、必要以上に近づくな! って感じなんですね(笑)

結局、地形の関係で手前に逃げてくれたので、それなりには撮れたから良かったです。


5/17撮影
大、中、小、笹、黒面、青

この写真はクリックすると拡大します。



で、次はこの写真ですが、遠いので証拠写真レベルです。

左からチュウ、クロツラ、ダイです。 5/14撮影
大、中、小、笹、黒面、青

この写真はクリックすると拡大します。


クロツラ君は、繁殖期で胸が黄色っぽくなった成鳥のようです。
大、中、小、笹、黒面、青

この写真はクリックすると拡大します。



で、最後は公園の青三郎です。

頭にカメを乗せてる?から、亀三郎かな男の子ニコニコ
大、中、小、笹、黒面、青

この写真はクリックすると拡大します。







最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
こんにちは
青三郎の登場、久しぶりですね
青三郎でしょうか
先日夫池で小さな子供がパンを投げているんです
青三郎はうまくキャッチして食べていました
多分青三郎、青三郎だと良いです
Posted by 夏みかん at 2015年06月08日 13:14
夏みかん さん こんばんは。
それは青三郎でしょう。
子供が投げるパンをキャッチして食べるようなアオサギは、他にはいないでしょう(笑)
Posted by AojiAoji at 2015年06月08日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大、中、小、笹、黒面、青
    コメント(2)