2014年03月19日
黒ツラ、白ツラ
今日、目的地の帰りに河口に寄ってみると、曇ってて強風で寒かった~。
で、クロツラまだいましたが、時期的にもそろそろ移動するんじゃないですかね~。
よく見ると、となりのカワウは、ほぼ真逆のカラーで白ツラ(黄ツラ?)なんですね(笑)
この写真はクリックすると拡大します。
で、護岸工事でこの先どうなるか気になるところですが、川の中に重機が入ってグチャグチャにするなんてことはして欲しくないですね。
ちなみに、以前(2000年前後?)はジェットスキーなどが走っていて、とても迷惑でした。
この写真はクリックすると拡大します。
Posted by Aoji at 21:51│Comments(2)
この記事へのコメント
Aojiさん おはようございます。
ヘラサギまだいましたか・・・三羽の時を見たので一羽が淋しく思えますが・・
河川工事、極力自然の姿を残してほしいですね。
ヘラサギまだいましたか・・・三羽の時を見たので一羽が淋しく思えますが・・
河川工事、極力自然の姿を残してほしいですね。
Posted by ken at 2014年03月20日 09:49
kenさん こんにちは。
三羽で見れた方はラッキーですね~。
あと、一羽ですがすぐ近くでエビを獲ったのを撮ったとかいう話も聞きました。
自然相手の撮影は巡りあわせもありますから、難しいところですね。
河川工事どうなるんでしょうか。。。
三羽で見れた方はラッキーですね~。
あと、一羽ですがすぐ近くでエビを獲ったのを撮ったとかいう話も聞きました。
自然相手の撮影は巡りあわせもありますから、難しいところですね。
河川工事どうなるんでしょうか。。。
Posted by Aoji
at 2014年03月20日 11:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。