ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月01日

早春

 
 
 
2月になりました。


先日の記事で、を告げる野鳥で、平地ではヒバリが好きだと書きましたが、ではダントツミソサザイですね~。


木々が芽吹く前の2月から囀るものもいます。


日陰にいることが多くて、肉眼では黒い小さな玉のように見えます。


けれど、ちっちゃいのに 力強い大きなイイ声で囀るんですよね~。


小さな体に爆発的なエネルギーを秘めている感じです。



で、今回の写真は、林縁の苔生す倒木のテッペンをソングポストにしていたミソサザイです。

この時は珍しく朝日が当たっていました男の子ニコニコ



早春

この写真はクリックすると拡大します。








最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早春
    コメント(0)