ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月01日

何か撮れればOK!

 
 
 
長らく川の護岸工事をしていて久しぶりに行ってみると、放置車両は撤去されていたが、駐車スペースは半分くらいに狭まり、草むらもなくなっていた。


まあそれはしょうがないとして、お目当ての鳥はというと。。。出ませんでした男の子エーン


いたとしても遠いと聞いていたので、撮るのはあまり期待していませんでしたが、見てみたかったですね。


ただ、その他の写真がソコソコ撮れました!


ちなみにこの場所は、撮影、観察しても、鳥にも人にも迷惑がかかる場所ではありません。



で、今回は、逃げる小魚を追いかけるカイツブリ(冬羽)の写真です。


そういえば寒ブリの季節ですが、カイツブリってブリの仲間じゃないよね?



待ちやがれ~!ぴよこカイツブリ
待てませ~ん!サカナ小魚
何か撮れればOK!

この写真はクリックすると拡大します。








最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
aojiさん こんばんは。
これはおもしろいっ!
こんな場面は、なかなか見られません。
絶妙のシャッターチャンスをものにしましたね。
Posted by ken at 2013年12月01日 21:18
「ナショナル ジオグラフィック写真コンテスト」に応募されてはいかがでしょうか。
Posted by いもぴざ at 2013年12月01日 21:24
Aojiさん

ブラボー (^^)v
Posted by ママぼん at 2013年12月01日 22:28
kenさん、おはようございます。
外に出ていれば、予期しない場面に出会うこともありますから面白いですね。ただ、見ても撮れない事の方が多いですけど(笑)
Posted by AojiAoji at 2013年12月02日 08:42
いもぴざさん、おはようございます。
小魚を追いかけるカイツブリじゃなくて、カイツブリが魚に追いかけられてる場面ならイケるかも(笑)
Posted by AojiAoji at 2013年12月02日 09:00
ママぼんさん、おはようございます。
お目当ての鳥はダメでしたが、それなりに何か撮れれば良しということで(笑)
Posted by AojiAoji at 2013年12月02日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何か撮れればOK!
    コメント(6)