2012年12月04日
ももウソ
今日の早朝の雷には驚きました

で、ミカンツグミ、レモンヒワに続くフルーツ鳥は、ももウソです!
冬鳥として渡ってくるウソの亜種のアカウソは、桃のイメージにぴったりです。
赤っぽい鳥は、他にもベニマシコ、オオマシコなどがいますが、桃のふっくら、ムッチリした感じは、ウソの体形そのものです。
冬鳥が多い今冬は、どこで何に出会うか分からない期待感でいっぱいですね

お腹がウッスラ赤いので、若いオスでしょうか。。。
この写真はクリックすると拡大します。
Posted by Aoji at 19:07│Comments(2)
この記事へのコメント
真っ赤なウソも期待してます。
Posted by いもぴざ at 2012年12月04日 19:54
いもぴざ さん こんばんは。
真っ赤なウソって写真に写るんでしょうかね~?
実態がある真っ赤なウソなら、過去記事にならありますよ~。
http
://soraironosora.naturum.ne.jp/e1352338.html
真っ赤なウソって写真に写るんでしょうかね~?
実態がある真っ赤なウソなら、過去記事にならありますよ~。
http
://soraironosora.naturum.ne.jp/e1352338.html
Posted by Aoji
at 2012年12月04日 21:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。