2012年11月09日
アリスイ来てました。
パソコンが正常に起動できなくてチョット焦りました。
最近はパソコンが無い生活は考えられないほど、依存してますからね~。
結局、11/8のWindowsの更新プログラムをかける前の状態に戻したら、起動できました

で、先日、公園の横の畑にもいたアリスイですが、遊水地にも来ていました。
アッチとソッチで鳴き合ったりしてました。
遠かったけど、柳に紛れてるところをパチリ!
この写真はクリックすると拡大します。
あと、草刈りをしていたのですが、刈った草を運ぶトラックが道を走ると砂埃が舞い上がって近づけませんでした。
この場所は草刈りをしてもらわないと道も歩けなくて困るのですが、砂埃をモロに食らうと、人もカメラ、レンズもタマラナイ状態になります。
人がいたら水溜りがある場所を徐行するように、未舗装道路を走る時も考えて走らなければいけないんですが、意識できてる人は少ないですね。
こんな感じです。
この写真はクリックすると拡大します。
Posted by Aoji at 18:01│Comments(4)
この記事へのコメント
アリスイ、来てましたか!今日、わたしも短時間ですが遊水地歩いてみました。
3工区観察小屋前池の回り1周だけですが。
アオジオスメス・シメ・オオタカ・ベニマシコメス等がいました。草が刈られて歩き
やすくなっていましたね。
3工区観察小屋前池の回り1周だけですが。
アオジオスメス・シメ・オオタカ・ベニマシコメス等がいました。草が刈られて歩き
やすくなっていましたね。
Posted by イチデー at 2012年11月09日 20:29
アリスイ、愛想がいいといいなあ。
必須のアップデートですが、地雷があるから困りますね。
私の場合通知を受けてから数日後に、Microsoft Updateしたらageるスレ、Microsoft Update失敗したらageるスレ、を覗いてから手動であててます。
必須のアップデートですが、地雷があるから困りますね。
私の場合通知を受けてから数日後に、Microsoft Updateしたらageるスレ、Microsoft Update失敗したらageるスレ、を覗いてから手動であててます。
Posted by いもぴざ at 2012年11月09日 20:35
イチデー さん こんにちは。
オオタカ若とベニマシコ声は私も聞きました。
公園よりもココの方が冬はいいかもしれませんね。
オオタカ若とベニマシコ声は私も聞きました。
公園よりもココの方が冬はいいかもしれませんね。
Posted by Aoji
at 2012年11月10日 10:01

いもぴざ さん こんにちは。
アリスイは近くで鳴いてても、まだ木に葉があって見にくいですね。
愛想は例年通りでしょう、きっと。
私もアップデートは自動でやらないようにします。
アリスイは近くで鳴いてても、まだ木に葉があって見にくいですね。
愛想は例年通りでしょう、きっと。
私もアップデートは自動でやらないようにします。
Posted by Aoji
at 2012年11月10日 10:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。