ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月31日

糸瓜と胡瓜

 

1Dさんの呼ぶ声に、ナンダナンダと四人で駆け寄っていくと、そこには見事に育った糸瓜(へちま)が。。。



ではなくて、かなり予想外アリスイがいました~びっくり




糸瓜と胡瓜

この写真はクリックすると拡大します。






で、その後一人で歩いていると、胡瓜(きゅうり)を咥えたジョウビタキ♀に遭遇!



ではなくて、ツマナミツマキリヨトウの幼虫を捕ったところでした食事




糸瓜と胡瓜

この写真はクリックしても拡大しません。









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
アリスイはホント予想外でした。最近では一番うれしかったかも。

3号になったことだし張り切って歩き回ってください!
Posted by イチデー at 2012年11月01日 18:53
イチデーさん こんばんは。
夏よりは歩きたい気分になってますが、見つけられるかどうか。。。
あの場所でアリスイが越冬してくれればいいんですが、どうなるでしょうか。
良い目でまた何か見つけてください(笑)
Posted by AojiAoji at 2012年11月01日 19:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
糸瓜と胡瓜
    コメント(2)