ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月23日

確かに白い

 
四日ぶりに公園に行ってみました。



ハシボソガラスが一羽巣立っていたのは知っていましたが、部分白化個体だと1Dさんのブログで知り、それも気になっていました。



ただ、いつものレンズが手元にないので、70-200mmでヘビ、植物、ネコ撮りが目的です。



で、シマヘビにいきなり遭遇しましたが、アっという間に逃げ去られました男の子エーン



その代わり、ハシボソガラス巣立ち雛が道のすぐ上の枝にとまっていてくれて、短いレンズでも撮れました男の子ニコニコ




両親と一緒の3ショット。
確かに白い

巣立ち雛のアップ。
確かに白い





羽根を畳んでいると白い部分は少ししか見えませんが、羽根を広げるとかなり白い部分があるようです。



逆光で透けて白く見えてるんじゃなくて、本当に白いようです。
確かに白い









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
確かに白い
    コメント(0)