2012年05月10日
雷の色

大気の状態が不安定で、今日も雷雨がありました。
で、ふと思ったのは、雷の色のこと。
青い稲妻とよく言いますが、青というよりも白っぽいイメージが私にはあります。
けれど、絵で表現すると、なぜか黄色になってますよね。
まあ、それはどーでもイイんですが、雷雨の後の晴れ間が広がった時に撮ったカワラヒワのケンカが、今回の写真です。
黄色い稲妻って感じでしょうか

Posted by Aoji at 21:40│Comments(2)
この記事へのコメント
ケンシロウとラオウの戦い並みに迫力ありますね。とは言っても
北斗の拳はそんなに読んだこと無いんですが。それにしてもカワ
ラヒワの羽は広げるとホントきれいです。
北斗の拳はそんなに読んだこと無いんですが。それにしてもカワ
ラヒワの羽は広げるとホントきれいです。
Posted by イチデー at 2012年05月11日 12:25
イチデーさん、こんばんは。
北斗の拳は大好きです。
私はジュウザが好きですけど、ケンシロウとサウザーの戦いが印象深いですね。
で、とまっていると地味なカワラヒワですが、美を隠し持っているんですね~。
北斗の拳は大好きです。
私はジュウザが好きですけど、ケンシロウとサウザーの戦いが印象深いですね。
で、とまっていると地味なカワラヒワですが、美を隠し持っているんですね~。
Posted by Aoji
at 2012年05月11日 22:41

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。