2012年03月06日
春雷
今日は強風のためか、鳥はサッパリでしたが、イロイロありました。
・未明に轟音と地響きをたてて近所?に落雷。
たぶんそのために8:20~9:30頃まで停電。
・出かける直前に腰をひねって痛める。
・クソ暑くて、現場に着いて半袖に着替える(静岡市は23.8度だったらしい)。
・腕にとまったナナホシテントウに初めて噛まれて出血。←チクリとケッコー痛い。
キタテハっぽい蝶が飛んでいて、ミシシッピーアカミミガメも出てました。
で、撮ったのは頭が黒くなってきたオオジュリンくらいです。
数日前まではこんな個体見なかったと思いますが、流石の早業でしょうか

ついでに、ナナホシテントウに噛まれてる時の写真。
痛みに耐えて片手AF撮影です。
Posted by Aoji at 23:34│Comments(2)
この記事へのコメント
てんとう虫に噛まれたとはずいぶんおいしそうな水分たっぷりのお肌
なんでしょうね。セミに刺された例もあるみたいなので油断は禁物で
すね。まぁ、毒は無いんでしょうけど。
なんでしょうね。セミに刺された例もあるみたいなので油断は禁物で
すね。まぁ、毒は無いんでしょうけど。
Posted by イチデー at 2012年03月07日 21:06
イチデーさん、こんばんは。
てんとう虫ってアブラムシとかを食べるから、私ってそんな味だったんでしょうか(笑)
噛まれた所は今もちょっと赤くなってます。
てんとう虫ってアブラムシとかを食べるから、私ってそんな味だったんでしょうか(笑)
噛まれた所は今もちょっと赤くなってます。
Posted by Aoji
at 2012年03月08日 00:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。