ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月29日

ベニマ家族

 
 
 
 
はあがったようですね。





今冬、この場所には4羽(オス1羽、メスタイプ3羽)のベニマシコの小群が来ています。



本当の家族かどうかは分かりませんが、数的に人間の家族のように見えます。



で、昨日ヒメアマツバメを撮って疲れたので帰ろうとしましたが、最近は日も長くなってまだ日も高いし、風も収まっていたので、帰り際にココをもう一回りしてみました。



するとラッキーにも4羽に遭遇。



声も出さずに静かに枝にとまっていました。





ベニマ家族

この写真はクリックすると拡大します。









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
いいですね、ベニマシコファミリー。
昨日は水嵩が増していて、川の中には何も。
また、ヒメに挑戦しましたが全滅でした。(*_*;
他にはミコが確認できましたよ。
Posted by 海牛 at 2012年03月01日 03:45
海牛 さん、こんにちは。
ベニマシコファミリーは青空バックならよかったのですが、そううまくはいきません(笑)
ヒメアマツバメはまた撮りたいですね。
Posted by AojiAoji at 2012年03月01日 08:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベニマ家族
    コメント(2)