ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月18日

地味比べ

 
 
 
 
アリスイ、ようやくソレナリに満足いくのが撮れましたチョキ



先日、Kさんと「あそこの左にアリスイ、右にオオジュリンでもとまればイイのにね~。」とか言ってた場所にとまりました男の子ニコニコ



キツツキの仲間っぽく、木もつついていました。




コツコツ!
地味比べ







それからオオジュリンとのツーショットもオマケでゲット!


どちらも、自分の体色が何に似ているのか理解しているような感じで、それぞれとまってました。




僕も地味だけど、君も溶け込んでるね~!ぴよこアリスイ
あんまり上に行くと目立ちまっせ!ぴよこオオジュリン
地味比べ


右下のオオジュリンのアップ。
地味比べ









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
「ソレナリ」だなんてまたまたご謙遜を。バッチリじゃないですか。
オオジュリンとのツーショットなんて見事な!地味さですよ。(笑)
ワンポイントでアオジの緑が入っていたら奇跡の1枚でしょうか。
Posted by イチデー at 2012年02月18日 19:07
こんばんは。
やったね~! いいね~。
オオジュリンとのツーショット、滅多に撮れませんね。私も今日(18日)昼ごろそこにいましたが会えませんでした。・・・
Posted by ken at 2012年02月18日 21:09
イチデーさん、こんばんは。
ちょっと遠目だし、次の欲が出てくるものなので。。。(笑)
アオジが出る可能性はあるけど、葦原なので赤のワンポイントのベニマ♂が出ても不思議ではないのかも。←欲張り過ぎ!
Posted by AojiAoji at 2012年02月18日 23:51
kenさん、こんばんは。
17日の撮影ですが、ラッキーでした。
願いは声に出して話してみると叶いやすかったりして(笑)
「並んでとまって、ルリビ、ジョビ子」←次はこれです。
Posted by AojiAoji at 2012年02月18日 23:56
おはようございます。

やりましたね。良かったですね。

サイトのアドレス(ドメイン)を変えました。
今まではサーバーのサービスドメインの借り物だったのですが、
今度はちゃんとドメインを取得しました。

新URL http://piyogeo.com/ です。

よろしくお願いします。
Posted by 海牛 at 2012年02月19日 06:57
海牛 さん、こんにちは。
了解しました。
アリスイはラッキーの一言に尽きます(笑)
Posted by AojiAoji at 2012年02月19日 17:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地味比べ
    コメント(6)