ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月16日

落ち武者かよ!

 
 
 
 
 
 
昨日から頭がボ~っとして体調がイマイチ。



花粉症の症状はまだ出ていないので、インフルエンザの初期かとも思ったがそーでもなさそう。



朝から曇りもちょっと強そうなので、出動は見送りとしました男の子ニコニコ




で、昨日、青三郎がノンビリしていたので、正面を向いた青三郎だるまを撮ろうと思ったが、首を縮めていても体系的にだるまっぽくなくて



が、顔をアップで見ると、なんだかチョンマゲを切られた落ち武者のようにも見えて笑えます男の子ニコニコ





落ち武者かよ!




[画像追加]
これが全体像の「青三郎だるま」です。
一応撮ってますが、だるまっぽくないでしょ男の子ニコニコ
落ち武者かよ!



ついでに、ちょっと横を向いたいつもの表情の青三郎です。
落ち武者かよ!











最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
えー? これ青三郎?
まじめに生きているって感じの青三郎ですね
アップにしてこうして見ると面白いですね
青三郎だるま、期待しています
だるまシリーズ、大好きです
是非撮ってください
Posted by みかん at 2012年02月16日 16:54
みかんさん、こんばんは。
長い首を畳んで正面から見ると、印象がかなり違いますよ。
青三郎だるまは一応撮ってるので、画像を追加しました。
在庫があるだるま写真は近日公開予定です(笑)
Posted by AojiAoji at 2012年02月16日 17:33
いや、これはアオサギの新しい一面を見た気がします。そういえば
いつも横顔ばっかり撮ってるような気がします。と言うほどアオサギ
は撮りませんが、あはは。
Posted by イチデー at 2012年02月16日 22:21
全体像をこうして見ると面白いです
青三郎の眼の上ってこんな風?
お腹はこういう色?
なんて新発見です
角度を変えて見ると親近感が湧きます
だるま写真をお待ちしてまーす
Posted by みかん at 2012年02月17日 15:56
イチデーさん、こんばんは。
フツー両側に目があるので横顔を撮ることが多いですよね。
アオサギも奥が深い?ので、撮らず嫌いはやめて撮りましょう(笑)
Posted by AojiAoji at 2012年02月17日 19:12
みかんさん、こんばんは。
見ているようで見ていないってよくありますよね。
数点ですが、だるま写真アップしました。
Posted by AojiAoji at 2012年02月17日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落ち武者かよ!
    コメント(6)