ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月07日

アオジだるま

 
 
シリーズ化しようなんて考えている「〇〇だるま」ですが、今回は私の名前でもあるアオジです。



体の羽毛を膨らませたり、正面から見て丸く見えたりする鳥って、カワイイですよね。




アオジだるま





ちなみに「〇〇だるま」については↓を見てね!
 「今冬のルリだるま」









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
アオジさん おはようございます。
発想がおもしろいですね。
小鳥達を正面から見るとお世辞にも美しいとは言えない?のか、皆さんUPの写真の中には正面から見たものは少ないですね。
これから、どんなダルマさんが登場するのでしょうか・・・
Posted by ken at 2012年02月07日 09:24
kenさん こんにちは。
フツーの鳥は目が両側にあるので、基本的に横顔を撮ることになりますね。
フクロウ類などは、前から撮ればそのままダルマさんですが。。。
ダルマさん写真は副産物として今後も撮っていきたいです。
Posted by AojiAoji at 2012年02月07日 15:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオジだるま
    コメント(2)