2011年11月10日
ウナギ美味し~♪
コミミズクとハイタカに出逢う前に、ウナギをくわえたアオサギに遭遇しました。
ヘビかなとも思いましたが、魚のようです。
50~60センチはありそうですが、川の泥の中で捕らえたウナギかタウナギ?だと思います。
Posted by Aoji at 18:17│Comments(2)
この記事へのコメント
また懲りずにウサギねたかよっと思ったら、ウナギでしたか。
ウナギの通販の会社に売れかもしれませんが、ウナギがボロボロみたいで無理かな?
ウナギの通販の会社に売れかもしれませんが、ウナギがボロボロみたいで無理かな?
Posted by いもぴざ at 2011年11月10日 18:45
いもぴざさん、こんばんは。
別のカット(この後地面に降りた)ではウナギがくねっているので、生きてるようです。
ボロボロっぽく見えるのは、たぶん泥や枯れ草みたいなのが付いてるからだと思いますよ。
別のカット(この後地面に降りた)ではウナギがくねっているので、生きてるようです。
ボロボロっぽく見えるのは、たぶん泥や枯れ草みたいなのが付いてるからだと思いますよ。
Posted by Aoji
at 2011年11月10日 19:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。