ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月03日

秋の渡り:サメビタキっぽいコサメビタキ?

 
 
公園渡り鳥ですが、今日はコサメビタキくらいしか見れませんでした男の子エーン



ただ、撮った時から黒いコサメビタキだな~と思っていて、車中で画像確認してる時にサメビタキ?って思いが出てきました。



白いアイリング、目先がコサメビタキほど白くなくて、下クチバシの付け根のクリーム色も殆どない。



もちろんキビタキ♀タイプのような茶色オリーブ色はない。




サメビタキっぽいのですが、クチバシの感じと全体的イメージがコサメビタキっぽいんですよね~。。。




君は誰?
秋の渡り:サメビタキっぽいコサメビタキ?




同じ場面をデジスコで撮った方がいるので、そちらの画像が出れば分かるかも。。。 ⇒サメビタキ、コサメビタキ等をよく撮影されていて、識別も詳しい方に見ていただいたところ、やはり「コサメビタキのよう」です。













最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の渡り:サメビタキっぽいコサメビタキ?
    コメント(0)