ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月27日

アカハラちゃん

 
 
まず、昨日の午後にオオルリ♂がいたそうで、今日も声は聞けたそうです。



キビタキ♂も今日いたそうです。



センダイムシクイもいました。




夏鳥ではないですが、ここでは主として今の時期に見られるアカハラを撮りました。




昨日の午後に「アカハラならイッパイいたよ。 撮ったし。 そんな立派な鳥なの?」みたいに仰る方がいて、「もっと早く教えてよ~!」っと撮りに行きましたがダメでした。



で、私にしては早起きして今日も行ってみると、シロハラバトルをしていて、枝に止まったところをカロウジテ撮りました。



ピントがかなり甘いけど、新緑が綺麗なので「まあ、いいかっ!」って感じです。



細身のメスのようですが、バトルで興奮してたのか、ヒバリカシラダカのように冠毛?を立ててました。





シロハラのヤロー、早く北へ帰りやがれ!ぴよこアカハラ♀
アカハラちゃん









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
rainbowさん、こんばんは。
今日はこそくな情報の隠ぺい工作、申し訳ありませんでした。
あの後すぐに、スゴイ雨が降って来ましたが、皆さん無事に退避出来ましたでしょうか?
この時期は日替わりで色んな鳥が入ってくれるので、毎日楽しみですね。
rainbowさんのブログを見るのを、皆さん楽しみにしていると思います。
断りも無しに私のブログにリンクを貼らせて頂きました。
よろしいでしょうか?
Posted by かわせみ at 2011年04月27日 21:02
かわせみさん、こんばんは。
ちょうど今、かわせみさんのブログで一年前の記事を読んでました。
アカハラにオオルリ、今日と同じですね。

あのレベルは隠ぺい工作にはあたりませんから、気にしないでくださいね。
私も時々やります(笑)。
教えてもらってすぐにトイレの上に行ったところで雨が降ってきて引き上げましたが、またすぐ止みましたので無事でした。

ブログのリンクは私的にもありがたいので大歓迎です。
Posted by rainbowrainbow at 2011年04月27日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカハラちゃん
    コメント(2)