2011年02月09日
小さな翼
日本は海に囲まれた島国のため、当然渡り鳥は海を渡って来る。
そう考えた時に、身近にいるジョウビタキ♂を見る度、翼の小ささに驚かされる。
これでよく海を越えて来るものだと。。。
他の小鳥も似たようなものだろうが、胴体と翼の色が大きく違うジョウビタキ♂では、顕著にそれが見て取れる。
この写真はクリックすると拡大します

Posted by Aoji at 17:04│Comments(4)
この記事へのコメント
rainbowさん こんばんは。
鳥たちを見るときに”珍しい””可愛い""綺麗”だけにとらわれず、シリアスな目で観ることが大切ですね。
鳥たちを見るときに”珍しい””可愛い""綺麗”だけにとらわれず、シリアスな目で観ることが大切ですね。
Posted by kenじい at 2011年02月09日 20:12
KENじい さん、こんばんは。
「可愛い」、「綺麗」は人間でも好かれる要因なので、そんな目で鳥を見てしまうのはしょうがないかもしれませんが、「珍しい」は野生動物では「数が少ない」とほぼ同義ですので、そっとしておいてあげたいですね(←自分にも言ってます(笑))。
「可愛い」、「綺麗」は人間でも好かれる要因なので、そんな目で鳥を見てしまうのはしょうがないかもしれませんが、「珍しい」は野生動物では「数が少ない」とほぼ同義ですので、そっとしておいてあげたいですね(←自分にも言ってます(笑))。
Posted by rainbow
at 2011年02月09日 22:21

むずかしいことはよくわかりませんが、
とてもいい雰囲気の写真ですね。
とてもいい雰囲気の写真ですね。
Posted by いもぴざ at 2011年02月09日 23:41
いもぴざ さん、こんにちは。
ありがとうございます。
逆光気味での後姿ですが、それなりには写ってくれました(笑)。
ありがとうございます。
逆光気味での後姿ですが、それなりには写ってくれました(笑)。
Posted by rainbow
at 2011年02月10日 08:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。