ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月10日

今日の公園

 
 
今のところ冬鳥の姿はジョウビタキ以外はパッとしません。 って今日はそれも見れませんでした。



のカモもキンクロハジロ1ペアだけです。



イカルらしき声が頭上を飛んでいったのと、あとアカハラがいました。



では、出逢った順の証拠写真です。




キンクロハジロ
今日の公園


シジュウカラ(後ろの木は紅葉してるのに。。。)
今日の公園


ヤマガラ
今日の公園


セグロシロハラ飛鳥
今日の公園


アカハラ(帰り際、崖の上の暗がりに鳥影があったのでパチリ! 見事にバックの木にピントが。。。)
今日の公園






ん!? イヌが写ってるって?



ですよ~!



アスカちゃんです。



「飛鳥」です!男の子ニコニコ ←勝手に当て字!









最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

この記事へのコメント
こんばんはー
あれれ、私が見た時はキンクロちゃん♀2羽だったんだけどな???着替えちゃったのかな。やはりrainbowさんと同じようなところで、アカハラらしきものを写したんだけど、あまりにもピンぼけで証拠にもならなかったよ。
Posted by flower at 2010年11月10日 21:23
flower さん、こんばんは。
キンクロは渡りの途中で寄っただけで、入れ替わってるのカモ。
Posted by rainbowrainbow at 2010年11月11日 17:48
キンクロハジロ来ましたか。この白黒珍鳥はセグロシロハラボーダーコ
リーでしょうか。次はいつ野鳥撮影に行けるのか分かりませんがだいぶ
寒くなってからになりそうです。
Posted by Rei at 2010年11月11日 22:52
Rei さん、こんばんは。
って、どなたかな~って1分くらい考えました(笑)。

鳥見に来ていたボーダーコリーの飼い主さんかなとも思いましたが、たぶん「壊れかけの1D さん」ですよね?
もっと寒くなる頃には冬鳥の顔ぶれも揃っていると思いますよ~。
Posted by rainbowrainbow at 2010年11月12日 17:18
七つの名前を使い分ける男、「壊れかけの1D」です。
思い切りボケてましたね。どういう風に言い訳しようか
考えていたんですが、アハハ。

今日、午後4時頃行ってみたらキンクロ艦隊は5羽になっていました。
撮り頃時間は午後3時位まででしょうか。今年はちょっと無理かなぁ。
Posted by 壊れかけの1D at 2010年11月12日 18:07
壊れかけの1D さん、こんばんは。
やっぱりでしたか~(笑)。
ほんとに壊れかけたんじゃないかと思いましたよ。←うそうそ!

私もキノコや木の名前を尋ねる掲示板ではテキトーなニックネームを使ってますから、ネット世界ではフツーですよ。

午後4時頃じゃあ陽も傾き過ぎて遅いでしょうね。
独特の雰囲気の写真にはなるかもしれませんが。。。
Posted by rainbowrainbow at 2010年11月12日 18:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の公園
    コメント(6)