ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月02日

6月になりました。


 
5月からかなり暑い日もありましたが、嫌いなが近づいてきました。

まあ、その前に梅雨があるけど雨


で、今日は珍しく出動しなかったし、たまには更新してみようかと。。。男の子ニコニコ


昨日の公園で撮ったものです。



公園で咲いてるのを初めて見たヒメシャラ(この木だけはナツツバキっぽい気もします)です。

枝を切られながらも花を咲かせ、上に伸びようとしています。

6月になりました。

この写真はクリックすると拡大します。



春先のハルジオンから、今はヒメジョオンに変わっています。
6月になりました。

この写真はクリックすると拡大します。



開花直前の白ユリ (テッポウユリ?)。
6月になりました。

この写真はクリックすると拡大します。



ノアザミアゲハチョウ
6月になりました。

この写真はクリックすると拡大します。



ハシボソガラスの親子。
6月になりました。

この写真はクリックすると拡大します。




ついでに、5月半ばに届いたバーダー6月号
私の写真は一枚(当ブログにも出したこの記事の写真)だけですが、カッコウ類の特集はケッコウいいかも男の子ニコニコ

6月になりました。



よろしければどーぞ。










最新記事画像
2023年 元旦
久しぶりのバーダー
2022年 元旦
君の名は。。。
梅雨にキョコキョコ
渓流モビング隊
最新記事
 2023年 元旦 (2023-01-01 00:31)
 久しぶりのバーダー (2022-12-17 14:32)
 2022年 元旦 (2022-01-01 00:03)
 君の名は。。。 (2021-12-25 15:20)
 梅雨にキョコキョコ (2021-06-12 16:34)
 渓流モビング隊 (2021-06-05 18:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月になりました。
    コメント(0)