棚ぼた ツツドリ
昨日やり残した
宿題をやるために出動!
数名の方とご一緒でしたが、私を残してみなさん
昼食に行っている時に
幸運が。。。
私がじっと待っている場所から3メートルほど横の
ナンキンハゼの木に、スーっと飛んできて
ツツドリがとまりました。
背景を良くしようと私が歩いても気にすることなく、
まったりとしています。
今秋は3度目の出会いですが、今までにもこんなに近くで見たことはありません。
喉は白っぽいですが、胸から腹は
うっすら茶色っぽい感じです(メスの成鳥のようです)。
この写真はクリックすると拡大します。
で、3分くらい枝にとまっていましたが、野鳥撮影では10秒同じ場所にいてくれれば長い方で、3分あれば充分過ぎます。
ただ、もうちょっと動いて、羽繕いくらいして欲しかったかも。。。
飛び去る時に向きを変えてオシリを向けたので、
ぼたもちを落とされるかとドキっとしましたが、そのまま静かに飛び去りました。
ケツドリ(笑)
この写真はクリックすると拡大します。
で、
宿題も予想以上の内容で終わり、とても良い日でした